メインコンテンツへスキップ

COMPANY

企業情報

MESSAGE

代表メッセージ

スーパーアルプス

企業理念

「私たちは豊かな食生活を支援し、
地域社会に貢献します」

おかげさまで、スーパーアルプスは2025年12月に創業75周年を迎えます。
この節目の年を迎えられるのも、日々ご利用いただいているお客様、地域の皆様、
そして支えてくださるお取引先様・関係者の皆様のご支援の賜物と、心より感謝申し上げます。

お客様の「豊かな食生活」の実現を使命とし、常にお客様の暮らしに目を向け、
価値ある商品・サービス・情報を提供することにより、地域社会に貢献できる企業を目指します。
75年という歴史は、ゴールではなく新たなスタートです。
これからも、地域の皆様の健やかな暮らしに寄り添い、時代の変化に柔軟に対応しながら、
持続可能な未来に向けて歩みを進めてまいります。
今後とも、スーパーアルプスをご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2025年
株式会社スーパーアルプス
代表取締役 社長執行役員 松本英男

ABOUT US

会社概要

会社概要
商号 株式会社スーパーアルプス
事業内容 スーパーマーケット29店舗、
ショッピングセンター「コピオ」の経営
本部所在地 〒192-0011 東京都八王子市滝山町2-351
本部電話番号 042-692-2111(代)
創業 1950年(昭和25年)12月
資本金 5,000万円
代表取締役 松本 英男
従業員 従業員 685名 パートナー・アルバイト1,724名
売上高 635億円(2025.3)
事業所 八王子市:15店舗 日野市:3店舗 あきる野市:1店舗 町田市:1店舗 羽村市:1店舗 相模原市:3店舗 愛甲郡:1店舗 伊勢原市:1店舗 飯能市:1店舗 入間市:1店舗 東村山市:1店舗
加盟団体 オール日本スーパーマーケット協会・日本スーパーマーケット協会

Excutive Officer Introduction

役員紹介

役員

代表取締役社長執行役員 松本 英男
取締役専務執行役員 久山 謙 管理本部長
取締役常務執行役員 内野 繁 商品本部長 兼 第一商品部長
取締役常務執行役員 永井 修 販売サポート本部長
取締役上席執行役員 山本 卓 経理部分掌 兼 総務部長 兼 人事部長 
取締役上席執行役員 松本 勉 販売部長
監査役 松本 光男
社外監査役 城見 浩一

執行役員

上席執行役員 梶原 忠史 店舗開発部長
上席執行役員 木元 努 システム部長
執行役員 増田 士朗 物流センター分掌 兼 第二商品部長
執行役員 松本 光宏 店舗教育部長 兼 チェックアウト担当部長

HISTORY

会社沿革

1950年(昭和25年)12月
1950年12月(昭和25年)
昭島市において青果物販売店開業
1962年(昭和37年)4月
1962年4月(昭和37年)
有限会社「松本商店」設立
1967年(昭和42年)7月
1967年7月(昭和42年)
「有限会社スーパーアルプス」に社名変更
1967年(昭和42年)8月
1967年8月(昭和42年)
昭島市拝島町にスーパーとして1号店拝島店開店
1970年(昭和45年)5月
1970年5月(昭和45年)
2号店「長房店」開店
1973年(昭和48年)12月
1973年12月(昭和48年)
3号店「中野店」開店
1975年(昭和50年)11月
1975年11月(昭和50年)
4号店「西八王子店」開店
1976年(昭和51年)1月
1976年1月(昭和51年)
本部移転 新所在地 八王子市散田東町
1976年(昭和51年)8月
1976年8月(昭和51年)
「株式会社スーパーアルプス」に組織変更
1977年(昭和52年)11月
1977年11月(昭和52年)
5号店「高倉店」開店
1979年(昭和54年)1月
1979年1月(昭和54年)
オール日本スーパーマーケット協会へ加盟
1979年(昭和54年)4月
1979年4月(昭和54年)
6号店「南平店」開店
1982年(昭和57年)9月
1982年9月(昭和57年)
本部移転 新所在地 八王子市椚田町
1982年(昭和57年)10月
1982年10月(昭和57年)
8号店「はざま店」開店
1986年(昭和61年)9月
1986年9月(昭和61年)
9号店「恩方店」開店
1987年(昭和62年)3月
1987年3月(昭和62年)
10号店「宇津木台店」開店
1991年(平成3年)10月
1991年10月(平成3年)
11号店「甲の原店」開店
1992年(平成4年)5月
1992年5月(平成4年)
本部移転 新所在地 八王子市滝山町
1993年(平成5年)4月
1993年4月(平成5年)
アルプス日配物流センター開設
1994年(平成6年)10月
1994年10月(平成6年)
CI導入、企業理念、経営方針の再構築、 コーポレートマーク変更
1994年(平成6年)12月
1994年12月(平成6年)
13号店「城山店」開店
1995年(平成7年)10月
1995年10月(平成7年)
14号店「日野店」開店
1996年(平成8年)12月
1996年12月(平成8年)
グロサリー物流センター開設
1997年(平成9年)2月
1997年2月(平成9年)
16号店「愛川店」開店
1997年(平成9年)7月
1997年7月(平成9年)
17号店「台町店」開店
1998年(平成10年)12月
1998年12月(平成10年)
18号店「あきる野店」開店
1999年(平成11年)4月
1999年4月(平成11年)
19号店「横川店」開店
2000年(平成12年)2月
2000年2月(平成12年)
21号店「多摩境店」開店
2001年(平成13年)10月
2001年10月(平成13年)
FSP(ポイントカードシステム対応)の導入
2001年(平成13年)11月
2001年11月(平成13年)
八王子物流センター開設、22号店「塩田店」開店
2003年(平成15年)2月
2003年2月(平成15年)
23号店「豊田南店」開店
2003年(平成15年)3月
2003年3月(平成15年)
3号店「中野店」旧店の隣接地に移転オープン
2005年(平成17年)2月
2005年2月(平成17年)
26号店「入間下藤沢店」開店
2005年(平成17年)7月
2005年7月(平成17年)
21号店「多摩境店」移転オープン
2006年(平成18年)3月
2006年3月(平成18年)
28号店「伊勢原下落合店」開店
2007年(平成19年)4月
2007年4月(平成19年)
29号店「北野店」開店
2007年(平成19年)9月
2007年9月(平成19年)
30号店「楢原店」開店
2010年(平成22年)1月
2010年1月(平成22年)
5号店「高倉店」全面改装オープン
2010年(平成22年)2月
2010年2月(平成22年)
31号店「羽村店」開店
2010年(平成22年)7月
2010年7月(平成22年)
33号店「飯能美杉台店」開店
2010年(平成22年)11月
2010年11月(平成22年)
34号店「八王子駅南口店」開店
2013年(平成25年)4月
2013年4月(平成25年)
35号店「みなみ野店」開店
2015年(平成27年)3月
2015年3月(平成27年)
36号店「相模原インター店」開店
2016年(平成28年)12月
2016年12月(平成28年)
アルプスポイントカード(Edy付き)全面切替え完了
2017年(平成29年)12月
2017年12月(平成29年)
6号店「南平店」改築オープン
2019年(令和元年)6月
2019年6月(令和元年)
37号店「東村山店」開店
2020年(令和2年)11月
2020年11月(令和2年)
39号店「大和田店」開店
2021年(令和3年)4月
2021年4月(令和3年)
2号店「長房店」移転オープン
2021年(令和3年)10月
2021年10月(令和3年)
4号店「西八王子駅前店」改築オープン
2023年(令和5年)5月
2023年5月(令和5年)
ネットスーパー事業開始
2024年(令和6年)3月
2024年3月(令和6年)
スーパーアルプス楽天ポイントカードへの切替え開始
創業当時の風景(1950)

創業当時の風景(1950)

松本商店(1962)

松本商店(1962)

拝島店(1967)

拝島店(1967)

滝山町 新本部(1992)

滝山町 新本部(1992)

相模原インター店(2015)

相模原インター店(2015)

東村山店(2019)

東村山店(2019)

大和田店(2020)

大和田店(2020)

長房店(2021)

長房店(2021)

西八王子駅前店(2021)

西八王子駅前店(2021)

PUBLIC NOTICE

決算公告

令和6年(2024年)第63期決算公告

令和6年4月1日から令和7年3月31日 貸借対照表・損益計算書

PDFをダウンロードPDF形式:47.6KB

acrobat reader

PDFをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerはアドビシステムズ社より無料で配布されています。

APPROACH TO HEALTH MANAGEMENT

健康経営への取り組み

健康経営への取り組み 称号

スーパーアルプスは「健康経営」に取り組んでおります。

スーパーアルプスの健康経営について